トピックス
とても久しぶりに個人チャンネル「あきやまだいありー」への投稿です。
本当は別の動画撮影の目的で行ったのですが、ノリでVlogっぽいものを作ってみたら、それっぽくなったので投稿してみます。海はいいですね。
https://youtu.be/UzCddtSh380
準備が出来たら曲ももうすぐ出します。
最新情報
最新情報はSNSを見て頂ければと思います(このHPの意味とは…w)
あと何かご連絡ありましたら、DM等頂ければと~。
Facebook(割とまじめなことを書いてる)
https://ja-jp.facebook.com/people/Akiyama-Takuto/100005880824871
Twitter(動画公開とかの情報更新頻度が一番高い)
https://twitter.com/diary_Akiyama
まじめじゃないTwitterアカウントもありますが割愛(オタクくさい話とかくだらないダジャレとかばかり投稿してる)
Instagram(写真メイン)
https://www.instagram.com/climb_with_table/
Owl for one 株式会社
2020年9月に某産業機器メーカーから転職。高専時代ロボコンを5年共にした「ありか社長」と仕事を進めています。
TABLEチャンネル(動画編集)
ありか社長もその1人である、人口上位2%の高IQを誇る「メンサ会員」によるクイズを中心としたYouTubeチャンネルの編集を行っています。秋山自身はメンサ会員ではないです。脳筋なので笑
問題文を「文字の種類だけ」で再現しても高IQなら解けるのか!?
高IQでしかできないような、問題の瞬殺解答、ヒラメキを見ることができます。
またTABLEチャンネルの活動のコンセプトとして、「メンサ」の知名度向上というのも持っています。ありか社長が以下の動画でも語っています。
※タイトルにある「プレゼント企画」は既に終了しています
TABLEチャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCj1LVBxKKu6jWPSBGSXjnGA
ぶらり社長と秋田旅(動画企画、出演、編集)
秋山もありか社長も秋田県出身者で、秋田が大好き。2人にプラスで、アルバイトの女子大生さや(秋田出身)の3人で秋田の観光地や特産品を楽しむ「秋田県バラエティYouTubeチャンネル」。
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCAgpxQHqxa98H1BJiWd91BQ
専門家派遣事業(あきた企業活性化センター)
公益財団法人あきた企業活性化センター様の「専門家派遣事業」の専門家として登録頂いております。
http://www.bic-akita.or.jp/support/consultation.html
(一番上の目次「専門家派遣事業」を選ぶと項目まですぐ飛べます)
撮影機材、動画の企画・編集などでお困りの際は、こちらの制度を使用しますと助言やアドバイス等をさせて頂くことができます。
上記リンクで専門家一覧の名簿を見ることができ、秋山は「販売・マーケティング」の一番下から見てもらえればすぐ発見できると思います。
事業者(依頼者)様は移動費のみのご負担(謝礼は活性化センター側から頂くシステム)となる、お得な制度ですので、お気軽に使用して頂ければと思います。
企業、団体様PR動画等製作、YouTube運営等
企業、団体様のPR動画等の作成業務を今後進めていく予定です。
製作依頼等ございましたらご連絡ください!
一般社団法人秋田県野球推進機構
(草野球リーグ「コムレードリーグ」)
秋田県で草野球リーグの運営に動画製作等の広報活動、代表代行として携わっています。
盗塁無し、パスボール無し、お試し参加制度などの独自ルールで気軽に楽しく野球が行えるリーグです。
コムレードリーグチャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCaO9eeciSGC8MQ18T7WfX-w
コムレードリーグHP
http://comradeleague.com/
コムレードリーグは、間口を広げ野球をプレーする環境を整わせると共に、リーグの野球を通じて繋がった仲間たちと地域貢献を行っています(ex.元プロ野球選手仁志敏久氏による野球講座の開催など)。
あきやまだいありー(音楽、観光地紹介などなど)
個人のYouTubeチャンネルです。趣味でやってる音楽(DTM)の自作曲を投稿したり、観光地案内動画を投稿したり、自由にやってるチャンネルです笑
1番最初にチャンネルに投稿した動画。我ながら1本目にしてはイかれている動画だな…w
写真撮影
自然の風景、スポーツ、人、食べ物、色々撮ってます。




こんな者でございました。よろしくお願いします。